人気ブログランキング | 話題のタグを見る

POPメールをGMAILで送受信する方法

POPメールをGMAILで送受信する方法について、しく書いてあるサイトがありましたので、転記します。

Gmailはいろいろ機能があってとても手軽で便利なブラウザメールですが、POPメールの送受信にも対応しているのが魅力です。

この機能をつかうとGmailで複数のメールアドレスを一括で管理できるようになります。

POPメールとは
電子メールにはいくつか受信方式があります。

GmailやYahooメールなどはメールをインターネットにあるメールサーバに直接見に行きます(IMAP)。パソコンやスマホなど複数の端末からメールをチェックすることができます。

それにたいして、POPメールはメールをパソコンやスマホにダウンロードしてから見ます。そのため、基本的にメールは受信した端末でしか見ることができません。

POPメールはプロバイダや企業でつかわれていることが多い方式です。

POPメールをIMAPのように他の端末からチェックできたら便利です。

Gmailを使えば、例えばPCで受信しているPOPメールを、モバイルでもチェックすることが可能になります。

設定手順
【注意】会社メールの場合、セキュリティポリシーでPOPメール受信が許可されているか確認してください。

必要な情報:メールアドレス、ユーザー名、パスワード、POPサーバーとポート番号

1. Gmailにログインする。
2. 右上の歯車マーク>「設定」をクリックする。
3. 「アカウントとインポート」をクリックする。

pop01

4. 「POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認」>「自分の POP3 メール アカウントを追加」
5. 追加したいメールアドレスを入力する。
6. ユーザー名とパスワード、POPサーバー名を入力する。
「受信したメッセージのコピーをサーバーに残す」にチェックを入れると、Gmailでメールをチェックした後でもパソコンでメールデータをダウンロードできるのでチェックをおすすめします。
「受信したメッセージにラベルをつける」Gmailで受信したメールがわかるので、こちらもチェックをおすすめします
7. また、GmailからPOPメールの返事を出したいときには
「名前」>「デフォルトの返信モードを選択」>「メールを受信したアドレスから返信する」にチェックを入れて、メールアドレスを追加します。

とても便利な機能なので、ぜひお試しください。

https://uxmilk.jp/9969 より転記。
# by pcog1212 | 2019-09-19 22:12 | メール

メディアの内容を消してしまった

デジカメのメディア(SDカード)やUSBメモリー上でファイルを消してしまった場合や、USBメモリーが
認識されなくなったり、フォーマットしてしまったなど、何とかファイルを復活させたい時に、USBメモリー
からファイルを復活させてくれるフリーソフトがあります。
Recuvr と言うソフトで、こちら からダウンロード出来ます。
ウィザード形式で画像、音楽、ドキュメント、ビデオ、書庫形式、電子メールなどをパソコン内だけでなく、
CD/DVD、SDカード、USBメモリーなどのリムーバルメディアからファイルを検出、復元する事が出来ます。

メディアの内容を消してしまった_f0070279_14574275.jpg


 削除直後であれば、かなりの確率で復元する事が出来る様です。
# by pcog1212 | 2019-06-16 14:58 | ソフト

Youtube から MP3 で音楽を取得するソフト

Youtube から MP3 で音楽を取得するソフトについて

首題の件ですが、下記のURLに、Freemake youtubemp3boom setup.exe

がありますのでお試し下さい。

https://www.freemake.com/free_youtube_converter/

youtube の URL を貼り付けると MP3のファイルが取得できます。
但し、インストール時に不要なソフトが入って来ないように注意の事。


Youtube から MP3 で音楽を取得するソフト_f0070279_23461640.jpg

# by pcog1212 | 2019-06-11 23:47 | ソフト

入院と難聴

昨年の二度にわたる入院てで、体力の低下と共に、聴力が低下しているのに気が付いたのです。
特に左耳が顕著で、ひとの声の内容が判別し難い状態になって来ました。耳鼻科で聴力テストをすると
1000Hz でー50db にもなっており、そろそろ補聴器を考えますかとの医師の話だったのです。
入院前後の聴力を比較すると下のグラフの様になり、明らかに入院により使わなかった聴力が低下した
ものと考えられるのです。

入院と難聴_f0070279_2149352.jpg


S字結腸全摘手術で40日近い入院でしたから、当然、足腰は弱ってリハビリをして来たのですが、耳
に関しては何もしていません。入院中はTVもラジオも聞いてなかったので、退化してしまったのかも
知れないと耳の勉強からする始末です。
 500 と 1000hlz だけが落ち込んでいるので、これは感音性難聴の様です。
「加齢が原因の場合は、感音器だけでなくいくつもの部位の機能が低下していくことで起こります。
脳が行う音の処理能力の衰えや、言葉を認識する能力の低下なども聞き取り能力の低下の原因と
なっています。」
 と言うわけで、耳のリハビリの為に補聴器を試して見る事にしました。
尚、被験者は現在、満88歳です。
# by pcog1212 | 2019-02-15 22:04 | 健康

Windows10 の update で Office2016 が勝手に 365 になってしまった

昨年秋の Windows10 大型アップデートは、色々と問題が出て、延び延びになっていたのですが年末に
update が可能とのアナウンスがあり、今年に入って一斉にアップデートが開始された様です。
私の現用デスクトップ(NEC LAVIE DT)は1月2日に、家内の NEC LAVIE DA は、1月3日に実行
されて、OS のバージョンが 1809 になりました。
 ところが MSOFFICE2016 がインストールしてあったのに、update 後は、Word も Excel も 365
になってしまったのです。365 なら課金の問題があるので、調べて見ました。結果は下記の方法で確認
して対処が可能です。

まず、Word なり Exce を開きます。

「ファイル」→「アカウント」で、「ライセンス認証された製品」欄を確認します。

ここに「Office365」となっていれば、1年契約ということになります。
そうではなく、「Office Personal 2016」などと入っていれば、永続ライセンスです。

Windows10 の update で Office2016 が勝手に 365 になってしまった_f0070279_173693.jpg


この場合は永続ライセンスになります。

Office365だったとしても、もともと入っていた Office があるなら、「すべてのアプリ」を確認する。
365と永続ライセンスの2種類のエクセルが入っているかも知れない。
それなら、永続ライセンスのエクセルの方を起動するプログラムにすれば良い。

エクセルファイルを右クリック→プロパティ→全般の中のプログラム欄の「変更」ボタンをクリック
→永続ライセンスのエクセルを選択。
# by pcog1212 | 2019-02-03 17:05 | MS Office